注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

効率、効率となんでもかんでも効率が良くなれば仕事が回ると言う上司がいます。 確かに、効率良く仕事すれば時間は短縮でき仕事が回ります。 しかし、現状は社員のキ

No.6 23/03/29 10:01
匿名さん6
あ+あ-

効率良く仕事して空いた時間は手抜きしてコーヒー☕️ブレイクしてサボってこそはじめて社員の顔は明るくなり上手く回り出します。

効率良くして空いた時間に別の仕事を入れられたら何のために効率よくしたのかわからない。スキマに仕事をぎっちり詰め込まれているだけだから社員の顔は暗くなりドン詰まりします。

仕事を手抜きしてサボるのが目的で効率化はそのためのひとつの手段に過ぎません。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧