注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

授かり婚で最近入籍しました。 入籍して同棲しだしたのも束の間夫が職を変え県外に…

回答7 + お礼0  HIT数 648 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 06:47(最終更新日時)

授かり婚で最近入籍しました。
入籍して同棲しだしたのも束の間夫が職を変え県外に行くことになりました。
何度も話し合いついて行きたかったですが私も正社員で働いていた為私は残る事になりました。
別居していましたが寂しくて仕事できる状況ではなく早めのお休みをいただきました。
今後の事を考えて家族3人で住みたいけど夫は前職より10万程給料が下がり家族3人では生活が厳しい状況です。
当の本人はある分でやりくりするしかない私が働くまでの我慢と危機感はまったくありません。
離婚して私が正社員で働いた方がお金は貯まるのかな、と最悪の状況までも考えてしまいます。
四六時中やりくりできるだろうかと、毎日考えてしまいます。
まだやってもないのにまずはやるしかない、こういう経験も必要とも思ったり、貯金できなかったらと不安になったり気分の落ち込みが激しいです。
親も心配しており迷惑かけてしまっています。
どうする事が1番良いのでしょうか。

タグ

No.3773054 23/04/13 18:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧