注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

僕はハローワークで障がい者の人に仕事を紹介したり転職や就職を支援する障がい者担当…

回答7 + お礼0  HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
23/04/19 21:19(最終更新日時)

僕はハローワークで障がい者の人に仕事を紹介したり転職や就職を支援する障がい者担当をしています。

ハローワークによく来る知的障害の20代の女性Aとはよく仕事の話とかをしていたのですが

Aは段々、僕の事を避けるようになり担当は僕のはずなのにハローワークにAが来ると僕ではなく別の人に指名して話すようになりました。
僕はなんでAが僕の事を避け始めたのかわかりません。

それでこの前もAは僕ではなく別の職員の女性と話す事になり女性は『自分じゃ障がい者の事はわからないからあなたが隣にいて話を聞いてあとでサポートしてください』と言われたので僕は女性の隣に座り仕事をするフリをしてAと女性の会話を聞いていました。

それで僕はAと女性の会話に入りその時に僕はAに『担当は僕ですから』と強く言いました。

後日、改めてAがハローワークに来てAは僕に『なんでこの前は女性職員の隣に座って仕事をするフリをして会話に入ってきたんですか?』と聞かれ僕は『なんで?』と言って連呼し続け

Aは質問を変え『私と話してる時にあなたは私とは話したくないし話してもまとまらないし噛み合わないって
言ったの覚えてますか?』と聞かれ僕は否定しましたが
Aはさらに質問を変え『じゃあなんで私にはタメ口で話すんですか?』と言ってきて僕は『気に障るって言うんだったら謝るよ』と言いました。

そしたらAはその場を立ち去り僕の上司を呼びAは僕の事を話してあとで僕が上司に注意されました。

コレはAのわがままですよね?
僕は悪くありませんよね?

No.3776776 23/04/19 12:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧