注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

夫と一緒に居たくありません。 フルタイム勤務子供無し40代前半主婦です。 …

回答6 + お礼7  HIT数 1010 あ+ あ-

匿名さん
23/04/23 08:56(最終更新日時)

夫と一緒に居たくありません。

フルタイム勤務子供無し40代前半主婦です。
年収は400万程です。夫も同じぐらいです。
夫は決して嫌いではありません。
でも関わるとしんどいのです。
とにかく一緒に過ごしたくありません。
休みの度に憂鬱になり、なるべく無駄に効率悪く家事をして、忙しいふりをして夫と関わらないようにしています。
平日祝日も含め、食事は絶対に一緒に取りたくありません。平日は帰宅が20時すぎるので、夫のほうが早く帰宅するので一緒に取らない済みます。どんなことであろうとも話しかけられるとしんどいです。
ただ体調不良等訴えた場合はケアはしています。しんどい人を助けないとかは私の人としてのモラルが許さないので、そういう時は頭を切り替えられます。

生活費を半分出してもらっている!と一人暮らしよりは暮らしが楽になる!と割切り頑張っているつもりですが、本当にしんどくなりこのような場所で吐き出しています。
どうしても話さなくてはならない用事があるときは辛いです。
ちなみに毎朝おはようとおやすみは交わしています。仕事でも挨拶はすべきことだと思うので苦痛ではありません。

どうしたら楽に共同生活できるのでしょうか?
生活にゆとりがなくなるので、離婚は考えておりません。
良ければご意見頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.3778812 23/04/22 18:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧