注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

毎日12時間以上眠らないと起きる事ができません。学校のある平日は12時間眠ります…

回答4 + お礼0  HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
23/04/24 18:43(最終更新日時)

毎日12時間以上眠らないと起きる事ができません。学校のある平日は12時間眠りますが、それでも寝足りず授業中も抗えない程の睡魔が襲ってきて眠ってしまいます。その時には、先生がどんなに怒っても目が覚めないらしく、今では呆れられて放置されています。休日は20時間ほど眠り続けてしまう事が殆どです。布団に入ったままボーッとしているわけでも二度寝しているわけでもなく、本当に意識がない状態で眠り続けてしまいます。
起きる事ができないので、食事は昼食の一回しか摂る事ができません。他の時間は眠ってしまっているからです。休日に関しては、どの時間にも起きられない事もあります。
睡眠障害かなにかなのでしょうか。それとも怠け病ですか。どうすれば起きていられるんでしょうか。眠い時に、どんなに自分を痛めつけても何をしても起きていられません。辛いです。

タグ

No.3779916 23/04/24 16:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧