注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

セックスレスだし料理も作らないけど仲はいい? 結婚1年目からセックスレスで…

回答7 + お礼6  HIT数 753 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 15:36(最終更新日時)

セックスレスだし料理も作らないけど仲はいい?

結婚1年目からセックスレスで、今年で3年目です。夫はしたくなくなったらしいのですが、私はコミュニケーションとしてするべきだと主張していて、セックスレスになった当初は何度も喧嘩しました。

ただ私としても拒絶されるのが怖いし、もう疲れてしまったので夫に何も求めなくなり、今では完全になくなってしまいました。

また今までずっと私が料理を作っていましたが、夫の反応や感想がいつもないことに私はイライラしてしまって、昨日そのことで喧嘩になりました。

そして喧嘩の末、私は自分の分だけを作り、夫は買ってきたものなどを食べるということになりました。

夫とは仲はいい方だと思います。夫と話していることが私は一番好きだし、楽しいと感じています。

ただもう今後セックスをすることもないし、お互いに同じ手料理も食べないとなると、まるでただ同居しているだけの人のように感じてしまい、すごく寂しい思いでいっぱいです。

夫としてはとにかく問題が起きることを避ければいいらしく、お互いに不快になるセックスレスの話題も避け、食事は別々にするのが一番の解決策だと言っています。

私も頭ではそれが一番喧嘩も起きないことだと分かっているのですが、夫とは趣味も違い、何も共有するものが無くなってしまうのではないかと思うと、何のために家族になったのか分からず、理由もなく涙がでてきます。

心にぽっかり穴が空いている感じです。ただこれを夫に言っても困らせるだけで、また喧嘩のもとになるので言えません。

私達夫婦はこのままでよいのでしょうか。

タグ

No.3785606 23/05/04 03:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧