注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

1歳の子どもの体調不良時のお風呂について。 旦那は子どもが風邪治ったばかりの時…

回答17 + お礼1  HIT数 668 あ+ あ-

匿名さん
23/05/24 08:22(最終更新日時)

1歳の子どもの体調不良時のお風呂について。
旦那は子どもが風邪治ったばかりの時や、少しでも鼻水か咳が出ているときは風呂に入れるなと言います。
それで2週間くらい入れなかったこともあります。
まだヨダレがよく出るので首元が荒れやすいです。
土日で保育園休み、私も仕事で旦那に自宅保育を任せた日は首元が赤くなってヒリヒリしそうな見た目になっています。

「せめて蒸らしタオルで体全体ふいてもいい?」と聞いても、イラッとした表情で溜め息をつかれます。

旦那の言葉に逆らってお風呂に入れたこともありますが、翌朝37.5℃出て「ほらな、お前が風呂に入れるからこうなった。肌の状態なんかより体調を優先すべきだろ。お前にとって大切なのはなんなの?」と懇懇と説教されます。

旦那は今扶養内パートで週2日出勤なんですが、保育園は平日毎日通わせたいと言っています。
お友達の中でたくさん刺激を受けて行事にも必ず参加して、社会性を養ってほしいからなるべく休ませたくないそうです。

多少鼻水が出ていても咳が出ていても、熱さえなければ夫は保育園に送迎しています。
その上で、少しでも風邪気味の時にお風呂に入れられたら困るそうです。

「お風呂に入れて熱が上がるような体調なら保育園行かないほうがいいんじゃない?」と言っても、「なるべく毎日通うことが大切」の一点張りです。
熱心に保育園に通わせる割には登園荷物の準備は毎日私だし、保育園からのプリントなんかも全く読まず私任せです。

正直、自宅保育したくないだけなんじゃないの?と思います。
(夫は私の妊娠中に失業し、今はアルバイトを転々としていますが、私の収入だけでも普通に暮らす分には暮らせる状態です)

長くなりましたが、皆さんはお子さんが体調不良の間はずっと入浴させないですか?
2週間も入浴させなかったことってありますか?

タグ

No.3795842 23/05/19 12:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧