注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

私の因果応報で息子に責め立てられています(息子は恐らく悪気なし)。 解決方法はありますでしょうか。 私はせめて学歴や資格があれば貧しい思いはしなかった、

No.2 23/05/31 13:47
匿名さん2
あ+あ-

どこが因果応報なんですか?

息子さんとても立派に育っていますね

主さんを尊敬しているからこそ今の主さんを残念に思っているんでしょう

何故ならばそこまで言って来た人だからこそ態度でも見せて欲しかったんだと思いますよ

息子さんの考えは悪いと思いませんしまともな事言ってますから主さんがそこまで言って育てて来たんならば最後まで責任持ってその言葉を態度で表して見せていけば良いと思います


2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧