注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子どもの頃母親が仕事をしていて、いつも忙しそうで保育園も遅くまで預けられていてと…

回答6 + お礼0  HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
23/06/14 21:40(最終更新日時)

子どもの頃母親が仕事をしていて、いつも忙しそうで保育園も遅くまで預けられていてとても寂しい思いをした経験があります。
だから絶対わたしは結婚したら専業主婦になって子どもとしっかり向き合ってあげたい!と思っていたのですが、実際専業主婦になって子供を育てていると、2歳になった子どもは割としっかりしていて保育園に行った方が楽しいんじゃないか、お母さんのいない場所でのびのび友達と遊んだりする時間もあった方がいいんじゃないかと思うようになってきました。

程よくお友達と遊べる時間を作ってあげるには、一時保育しかないんでしょうか。

タグ

No.3811725 23/06/13 06:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧