注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持

育休後、時短勤務をしています。 先日から2才の子供が風邪を引いて熱を出しており…

回答5 + お礼5  HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
23/06/15 22:28(最終更新日時)

育休後、時短勤務をしています。
先日から2才の子供が風邪を引いて熱を出しており、仕事を休んでいます。

毎日上司(男性)からあれはどうなってる?これはどうする?と連絡があり、「明日来たら出来る?」「明日はこれそうかな?」「今週中に出来たらお願い」と言ってきます。

子供の体調がいつ良くなるかなんて私にだってわからないので明日出社できるかなんて明日になってみないと正直わからないです。
熱が下がったとしても咳や鼻水がひどければ幼稚園に行かせるわけにもいかないですし。

逆に、同じ子持ちのパートさんは「何か代わりにやっておけることありますか?」と連絡をくれたりととても助かっており、どうしても急ぎの仕事などはお願いしたりしてとりあえずなんとかしています。

私の職場は少人数で上司ともう1人以外はみんな子持ちのパートなのでわりと理解があるのですが、その上司も自分だって子供育ててきた経験があるくせになんで子供の体調が崩れた時どうしてるのか、そんなこともわからんないの?あぁ、この人は全部奥さんに任せてきたんだなーとイライラします。

ただの愚痴でしたすみません。。

タグ

No.3813040 23/06/15 10:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧