注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

父親の母親への態度について 大学一年の女子です。 数年前からのことですが…

回答2 + お礼0  HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
23/06/20 21:03(最終更新日時)

父親の母親への態度について

大学一年の女子です。
数年前からのことですが、半年ほど前から、母に対する父の態度がさらにヒートアップして怖くて仕方がありません。母が家事に関して(父は家事をしません)何かミスをすると父は
「気遣いもできないのかね?」「常識でしょ」「信じられない」などと言い、ため息をつき、その後も1時間ほどため息をつきながら「なんでこんなこともできないのかねぇ」「優しくないなぁ」と小声で言います。
母はそれに対して言い返すことも出来ず、ただ震えて私に無言で助けを求めてきます。父に罵られると必ずと言っていいほど震えます。震え始めたのは10年ほど前からで、いつも私が宥めています。私にほぼ依存しているようなものだと思います。
私は父にも母にも味方だと思われているのか、怖い態度は滅多につかれることがありません。
ただ、父が母に対してため息をつき、小言を言い続けるあの空間が怖くて仕方ないんです。
空気をこれ以上悪くしないためになんとか笑顔で、取り持とうとしますがまるで効果がないです。

気を張って父を刺激しないようにして、母を宥め、笑顔でいるのも疲れました。
心の持ち方など、何かご教授いただけると幸いです。



タグ

No.3816776 23/06/20 20:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧