注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

中学生です。私には発達障害の兄がいます。兄は大学生です。 兄はちょっとしたこと…

回答3 + お礼0  HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
23/07/18 04:45(最終更新日時)

中学生です。私には発達障害の兄がいます。兄は大学生です。
兄はちょっとしたことで怒鳴ったり、論点のズレた反論をしたり、人のせいにしたりします。例えば「このしんどい気持ちをどうにかしろ」「こうなったのはみんなのせいだ」とか言います。夜中とか家族が寝てる時にも暴れたりするので寝れないです。そのせいでお母さんも休む暇がないしいつもしんどい思いをしています。それに加えて父親も少しおかしくて、疲れてるお母さんに棘のある言葉を言ったり、お母さんが兄のことを相談しても「そんなこと知らない」。兄と喧嘩しても謝らないし子供みたいに「もういい。俺は悪くない」と言っています。こんな日々が私が小学生の時から何年も続いています。
どうにかしてこの生活をやめたいのですが何かいい方法はありますか?
兄や父と話そうとしても相手にしてくれないので関係を修復するのは無理だと思います。
私が考えているのは、高校生になったら一人暮らしとバイトをする。バイトをして生活にゆとりを持たせて、精神的な安定を目指す。です。読みにくい文章ですみません。共感の声だけでも嬉しいです。回答をお願いします。

No.3834865 23/07/17 21:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧