注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

非課税世帯に配られる給付金について質問です 自分は生活保護を受けていて、去年…

回答7 + お礼0  HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 17:02(最終更新日時)

非課税世帯に配られる給付金について質問です
自分は生活保護を受けていて、去年から非課税世帯に配られるはずの給付金を貰える権利があったんですが貰えませんでした 役所に聞くと扶養に入ってるから対象外と言われました
しかし、母親も生活保護を受けていて母親とは既に別々に暮らし世帯分離もしています
2度も悔しい思いをし過ごしていた所母さんが原因を調べてくれてその結果小学生の頃に離婚した父親が確定申告の時自分の名前を入れてたのが原因ということがわかりました
そのせいで扶養扱いになっていたいみたいです
父親は勿論何もしてくれてないしあとから母さんから聞いたのですが養育費すら滞ってる時があったりするほど自分には一銭も払ってくれていませんでした それなのに自分のクソしょうもない節税対策で自分の名前を入れ本来自分が貰えるはずだった給付金すら手にする機会を失いました。その後すぐに母さんと兄が父親に警告し扶養から外したという旨のLINEが来たみたいなのですが、本当に外したのか、今回の給付金は貰えるのかとても不安です…2度も貰えなかったあのショックとトラウマと、分割でもいいから本来貰えるはずだった分の16万を返済して欲しいと言ったにも関わらず自分もお金がない(そんなはずないのに)と言いそこから連絡のないクソ親父に対する憤りで精神的にかなり辛いです
自分が小学生の時に離婚していてとっくのとうにもう家族じゃないのに扶養に入れられて…
こちらか扶養を外す方法はないのでしょうか?またもし万が一今回ももらえなかった場合役所に言えば何か対応をしてもらえるのでしょうか
今回の給付金でまたあのような悔しい思いをしたくないし毎日不安で眠れず辛く、自分に今できることを良ければ教えて欲しいです
稚拙な文かつ長文ですみませ

タグ

No.3837367 23/07/21 13:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧