注目の話題
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

社会人になってから学生時代の友人と会う頻度は皆さんどれくらいですか? 社会…

回答2 + お礼0  HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/07/23 17:00(最終更新日時)

社会人になってから学生時代の友人と会う頻度は皆さんどれくらいですか?

社会人3年目ですが、友人と遊ぶ頻度がかなり減りました。半年に一回くらいです。しかも一番仲良い地元の友人2人です。
高校時代3年間ずっと一緒にいた友人は、仲が悪くなったわけではないですが連絡も自然と全然しなくなりました。
大学時代の友人は皆県外に行ってバラバラになり、グループLINEも数ヶ月に1回動くくらいです。

あんなにずっと一緒にいて毎日連絡を取り合っていたのに自然と疎遠になってしまった友人が何名かいることに気づき、なんだか寂しい気持ちになりました。
人生ってこんなもんなんでしょうか。

それぞれ住む場所やライフスタイルもバラバラになり、一人行動も楽しめるようになったりで、たぶん久々に会おうと言っても、お互いの仕事の予定がなかなか合わず…って感じだと思います。

今私が休日に入れる予定は、家族か恋人と遊ぶか一人で趣味のランニングくらいです。
職場の人達はお互いあまり干渉しないので社会人になってから友人はいません。

しかし、「週一も会う友人すらいないの!?」と上司にびっくりされてからふと気になるようになりました。

学生時代は友人がいるのが当たり前だと感じていたので、自然と疎遠になってしまったけれど仲良くしてくれた友人は大事にしようと痛感する今日この頃です。

タグ

No.3837870 23/07/22 06:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧