注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

パート先の方について スーパーで働いていて、 よく組むベテランの方なので…

回答3 + お礼1  HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
23/08/01 22:41(最終更新日時)

パート先の方について

スーパーで働いていて、
よく組むベテランの方なのですが、
それなりに肥満体の方で、
「疲れた」「膝が痛い」とすぐ座ったり、
荷物運びのような力作業は力を抜かれ、
自分一人でやることになります。

高齢者のお客様が来ると、
呼ばれてもいないのに、他の作業を置いていき、30分ほどおしゃべりをしています
(店長や他のベテランパートさん曰く、おそらく他の作業のサボり。特に売上に繋がっていないし、別に有難くはない、とのことです)。

戻ってくると、一人で作業していた私に、
「あれ?まだ終わってないの?」と言います。

「まあまあ、おやつでも食べようか」
とおやつ休憩に誘って頂くのですが、
上記のような状態なので、
ジュースを飲み、大袋入りのチョコやおせんべいを朝10時から結構食べる姿を見ていると、内心(少し控えた方が良いんじゃ…)と思ってしまいます。

店長も他のベテランパートさんも現状は把握していますが、注意するのは面倒くさい、ただ、自分が組むのは嫌なので他の人に押し付ける、という感じです。

よくある話でしょうか。
他の職場を探した方が良いでしょうか。

タグ

No.3844922 23/08/01 07:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧