注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

私は毎年友人ととあるお祭りに行ってます。そのお祭りの場所は家から70キロくらい離…

回答3 + お礼3  HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/08/01 17:01(最終更新日時)

私は毎年友人ととあるお祭りに行ってます。そのお祭りの場所は家から70キロくらい離れた場所で、毎年友人の車で行ってました。
今年も当然一緒に行くものだろうと勝手に思ってました。
しかし、先日友達と遊んでいた時に、浴衣姿の子達を見た友達から「浴衣と言えばさ、お祭りなんだけど」と言われ、てっきり今年は何日に行く?とかそういう話かと思ったら違いました。

友達の旦那さんの仕事の都合で、今年は近所のお祭りや有名なお祭りは一緒に行けない、そもそも8月に一緒に出掛けるのが難しいかもしれない。
それなら○○(毎年一緒に行ってるお祭りの名前)くらい一緒に行ってもいいのかなと思ってると言われたそうです。
友達は「まるで私が毎年一緒にお祭り行かないと不機嫌になるみたいな言い方だよね」とか言いつつ嬉しそうでした。
多分今年は友達は旦那さんと一緒にお祭りに行くと思います。

お祭りは何日間かあるので、友達に旦那さんと一緒に行かない日は一緒に行けるのか、それともこの話が出た段階で一緒に行くのは諦めた方が良いのか悩みます。
最近会う時は現地集合が増えたので、もしかしたら距離を置かれてる?という不安もあります。
単刀直入に友達に聞いても良いでしょうか?

タグ

No.3844985 23/08/01 10:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧