注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

介護士ですがワクチン5回ほど半強制的に接種しました。 ワクチン接種したくない人も…

回答3 + お礼0  HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 09:05(最終更新日時)

介護士ですがワクチン5回ほど半強制的に接種しました。 ワクチン接種したくない人もまさに働くなら強制的という雰囲気で高齢者相手の仕事だし感染源になってはいけない、と上司の話にも納得してたのですが、先月急に介護士でも65歳以下の人には奨励しません、と言い出しました。 膠原病や癌との関連の可能性とあるとの説もあるのし、コロナも弱毒化してるのでメリット、デメリットを考えたら接種を勧めるのは65歳以上だけとしますって。 今までの打て打ては何だったんだろう。 ワクチン接種していてもコロナ感染したし、感染後にワクチン接種した時抗体が出来てきた為か38度以上の熱も2日出たのでもう打ちません。

タグ

No.3846275 23/08/03 06:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧