注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

同期を怒らせてしまいました。私が先に入って2ヶ月後くらいに入ってきた同期さんが、…

回答8 + お礼1  HIT数 547 あ+ あ-

匿名さん
23/08/13 08:15(最終更新日時)

同期を怒らせてしまいました。私が先に入って2ヶ月後くらいに入ってきた同期さんが、1つ年上だったことと業界入りは先輩だったことに気付かないで、少ししか敬語を使わずほとんどタメ口になってしまいました。
私が先輩面してしまってから、その間中我慢して下さっていたんですが、この間口論になってしまって、年上だと明かされました。これは自分が悪いと気付いて謝罪しました。口論になったときも、かなり私が悪態をついてしまったとすごく反省しています。
怒られた時も謝罪して、帰る前も「申し訳ありませんでした」としっかり謝罪し、同期さんからも「これからそういう常識付けて気を付けていかないと、自分が困るよ」と言っていただきました。ですが私が打たれ弱すぎるのか、まだ引きずってしまいます。自分が悪かった、これから気を付けようと思っているのですが、自分の態度を思い出して落ち込んでしまいます。
仕事のためにも切り替えないとと思いますが、立ち直れそうにありません…。休み中も気が休まらなくて、ずっと怒られているような緊張感が残っています。どう切り替えすればいいでしょうか?

タグ

No.3852014 23/08/11 08:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧