注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

元友達と喧嘩してもいいでしょうか...。 短めにまとめると、元友達と他校の友達…

回答1 + お礼0  HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/08/12 15:50(最終更新日時)

元友達と喧嘩してもいいでしょうか...。
短めにまとめると、元友達と他校の友達と自分がいざこざあった(一応解決はした)
→友達Aに元友達でしんどい思いをしていると、相談を受ける
→自分も元友達に前々から不満が溜まってた(友達Aも同じで不満があった)
→でももう少し様子を見て考えてた
→自分含め友達Aの悪口?影口を言ってたのを聞いた
→自分がショック受けて元友達と縁を切った
→その後友達Aが元友達と縁を切った...っていう感じです。

縁を切ったならもう関わるのはやめたいけど、ただイライラした事があって、
元友達は彼氏もいて、友達もいて、本人もすごく幸せなのに、
ずっとLINEのステメに病みアピしてて「家はやっぱり居心地悪い。うちが謝ればいい話。
うちが全部背負えばいい話、結局はそう。」とか、かなり見てても痛いです。
しかも、縁切った後に書かれてて、気持ち悪いです。
謝られた事なんかないし、逆に自分達が悪いみたいな事も言われてたって聞いたし、
全部我慢して、背負ってしてないし、逆に言いたい事全部言ってしてるのに、
何でいつまでも悲劇のヒロインぶってるんだろうって思ってイライラしました。
一応LINEもブロ消ししたけど、見れるから見たら上の事ステメに書いてたので、
何で友達Aの事も泣かせておいて、生きれてるのかなって腹が立ちましたので、
喧嘩ってしてもいいでしょうか?直接言わないと気が済まないので、
始業式の日に元友達の事を嫌っているクラスメートの目の前で、言おうと思います。
そんぐらいしないと、元友達を直せないと思います。
直ったからと言って、友達には戻りたくないですがw

23/08/12 15:50 追記
回答してくださってありがとうございます!
もうちょっと考えてみようかな、って思います!

タグ

No.3852570 23/08/12 02:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧