注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

デイサービスで機能訓練指導員をしています。 視覚障害があり、いわゆるあんまさん…

回答3 + お礼2  HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/09/06 15:21(最終更新日時)

デイサービスで機能訓練指導員をしています。
視覚障害があり、いわゆるあんまさんです。10年くらい介護施設に関わっています。

最近、職場の方針で介護どの高い方を多く受け入れる事になったのですが。

問題があって、自分から相手に話しかけたり会話をして楽しませたりすることが苦手で、克服しないと職場の役に立たなくなってしまう可能性が出てきました。
おしゃべりで話好きで向こうから話しかけてきてくださるかたなら、ある程度は大丈夫なのですが、おとなしい方が、苦手で、会話が続きません。特に新規のかたは気分を悪くされて、不快にさせたり、嫌われたりしないだろうか?と緊張してしまってなにも話せません。

職場からも家族と練習することを進められますたが、どう練習してよいものかわからず悩んでいます。

視覚障害のため、簡単に転職というわけにはいかないので。転職するという答えはなしでお願いします。

No.3869828 23/09/04 00:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧