注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

継娘のかまってに悩んでいます。 継母です。 ※キツイことをいいますが決して娘…

回答9 + お礼1  HIT数 659 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 11:01(最終更新日時)

継娘のかまってに悩んでいます。
継母です。
※キツイことをいいますが決して娘を責めたいわけではないことご了承ください。

長女と長男2人の継子と、0歳の実子がいる5人家族です。
その中の長女がすっごくカマチョでなんとか可愛がってもらおうと躍起になっています。その方法がズレててツッコミどころ満載なんですけど私はどうしたらいいですか?

小3で実の母親が家を出て、父親は働き詰めだったし、今まで寂しかったんだと思いますけど、痛々しいのですよ。
ぶりっ子ちゃんのように声を上擦らせて話しかけてきたり、〇〇ちゃんねーと幼稚ぶったり、家事も手伝ってくれるのだけど「やってあげる♡」と変に恩着せがましかったり、
私が従兄弟の子供達に(普段会わないから)優しくしてたら嫉妬してだと思うけど、そのタイミングで相談があると連れ去られ何かと聞いたら精神科に行きたいと言われ、
理由を聞くと、「何か色々辛い」と言うから
学校や家で私の知らない何かがあったのかと探りをいれたけどそうでもない。本人も特にそうではないと言う、、
確実にどうにか気を引こうとしています。
それが最近ひどすぎて、弟(時間)ですら、姉ちゃん最近うざいよと言っているくらいです。

これって多分愛情不足なんだと思いますが私はどうしたらいいですか?
全てが演技くさいんですよ。それに付き合うのって茶番とでしかないというか、無意味な気がするんです。
例えばそれに付き合ったら、それが正解だと勘違いしますよね。しかも依存気質ですから私にどっぷり依存しますでしょう。
突き放すのは言語道断だとは思いますけども。

私が泣いてる0歳児の世話をしていたら「赤ちゃんはいいなーなんでもしてもらえて。私も赤ちゃんになりたい」と言っていたのですが
あなた中学生にもなってどのポジションでこのてんややんわ見てるんだ?違うでしょ?ここは普通大変そうだから手伝おうとかそういう気持ち抱くところじゃない?
中1のあなたでも帰ってきたらご飯作って洗濯して部活の送迎して貯金の為に働いてって
じゅーぶん手かかってるんですけども、何甘ったれた事言ってんだ?と思うのですがひどいですか?

どうしたらこの子は満たされますか?これに対して優しくすると依存される未来が安易に想像つくのですけど、例えばそうなったとしてもそれは本人のためになるのでしょうか?いつか自立に繋がりますか?

満たされない心が暴走して変な方向にいってるのかもしれないですけど、根本どうしたらいいですか。
いぢめるつもりも無碍にするつもりもありません。嫌いでもないです。実子のように愛してはあげれてないかもしれませんが、1番身近な同性の大人としてどうにかしてあげたい気持ちはあります。
継母だか悩むのだと思いますけど
実子だったらどうしますか?どう考えますか?

育児と家事でかなり忙く、長女にどっぷりかまうというのも現在難しくはあるので理解して欲しいのが本音ですが、心健やかで欲しいと思うのが1番の願いです。
聖母のような心はありませんが、自分が信じたことをしたいです。

タグ

No.3872809 23/09/08 03:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧