注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

突然ですが、皆さんの怖かった話、お聞かせください! 幽霊的な怖い話でも、別の意…

回答1 + お礼0  HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
23/09/10 02:35(最終更新日時)

突然ですが、皆さんの怖かった話、お聞かせください!
幽霊的な怖い話でも、別の意味で怖い話でも何でもokですᵔᢦᵔ

私は、高校生の時運動部だったんですが、学校に水筒を持参していなかった私はコンビニや学校の自販機で買った紙パックのジュースやお茶が好きでよく飲んでいて、部活に行く時もそれを持って行っていてペットボトルじゃないから蓋が出来ないので、いつも荷物を置いているベンチに紙パック飲料を置いて、ストローの上からティッシュをかぶせて輪ゴムで止めてたんですが、ある時部活が終わっていつもの様に余った紙パック飲料を飲みながら自転車で帰っていたんですが、その時飲んでいたのが確かホワイトウォーター?カルピス?みたいなジュースで、信号待ちの時ぼーっとしながら噛み締めるように飲んでいたらなんだかコリコリしたような、ジャリジャリしたような食感があるのに気付き、「あれ、これナタデココ入りだったかな」とか思いながらあまり気にせず飲んでいたんですが、また信号待ちになった時に何となく紙パックを開けて中を見て見たら、大量のアリが浮かんでいて思わずえずきました。
部活後にも飲んでたと思うのですが、その時は多分部活終わりで疲れてて咀嚼とか口にちょっと含んでから飲むとかせず一気飲みみたいに飲んでいたからか全く気付いていなくて、この大量のアリをずっと一緒に飲んでいたかと思うとえずきが止まりませんでした、、、。
すぐに近くの茂みにジュースを全てこぼしました(おいしいジュースだったので名残惜しかったですが、、、)
それから暫くは紙パック飲料恐怖症になり一切飲まなくなり、あの時かみ締めたアリの食感は今でも忘れられません。。。
そして、今成人ですが、食べ物を食べる時に(ラップせずレンジに入ってたものや、お祭りの屋台や出先のキッチンカーなどで買ったものなど)虫とかほこり系?が付着していないか、必要以上に凝視して確認してからじゃないと食べられなくなっています。笑

私の体験した、ずっと虫飲んでた怖い話でした。

タグ

No.3874260 23/09/10 02:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧