注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

彼氏は子供を欲しがっています。 私は欲しくありません。 理由としては…

回答7 + お礼0  HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
23/10/01 07:59(最終更新日時)

彼氏は子供を欲しがっています。

私は欲しくありません。

理由としては、育てられる自信が無い(金銭面でも私の性格面でも)からです。

私は貧乏な家庭で育ってきて子供に苦しい思いをさせたくないと考えています。

1人を大学まで送り出すにも多くのお金が必要です。
私は奨学金を借りて大学に行っていましたが、借金であることには変わりません。
子供にも同じような苦労をして欲しくないし、今から子供が苦労しないような給料を目指すことは現実的に考えて難しいです。

また、親の躾は遺伝すると考えています。(虐待が遺伝するように)
私の母親は所謂毒親というやつです。
そんな母に育てられて、自分も同じように育ててしまうのではないかと不安しかありません。

意識してかえればいいと言われるかもしれませんが、本当に、育てかたは遺伝すると思っています。

感情が爆発する母の元で育ったので私も感情をコントロールできなくなることもあります。
叩かれて育ったので、子供も叩いてしまうかもしれません


育てられないと考える理由は主に上記の理由です。

しかし、私は今の彼氏との子供ならきっと可愛いだろうし、愛おしいだろうなと思ってしまいます。



この心境の変化で私は迷ってしまいます。子供という大事な存在を、彼との子供なら愛おしいという理由だけで、産んではいけないと思ってしまいます。

私が不安に思っている、経済面や精神面はなにも解決していません。

このような立場になった時皆さんはどのように考えますか?

彼が結婚するなら子供は絶対!!という考えなら別れなければならないと思っています。

タグ

No.3889256 23/09/30 18:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧