注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

妻との金銭感覚が合わなくて悩んでいます。なんでもかんでも高いもの高いものって感じです。 お金の管理は夫の私がしており、妻に任せられません。ふつうは逆な

No.5 23/10/04 19:37
匿名さん5
あ+あ-

家計の管理を奥さんがしても、危機感は持てないと思いますよ。
うちの旦那が奥さんタイプなのですが、毎月赤字なので管理させてみましたが、お金は当たり前にあればあるだけ使うし、なくなったらカード払いとか携帯払いにして、赤字が増えましたよ。
そもそも旦那は貯金したいと思ってないです。今が良ければ良いというタイプ。
奥さんもそんな感じがします。

義母も旦那と同じ価値観ですが、ここ数年はお金がないない言っていて、今までくれてた旦那の誕生日プレゼントも私への誕生日プレゼントもなくなりました。子供が義実家へ泊まりに行くときもお金を持ってくるように言われるようになりました。
それは別に良いのですが、でも義母は生活水準は落とせないようで、お金ないない言ってますが、なんでも良いやつばっかり揃ってるし、ないものが無いぐらいに、家電にしろ、色々良い者が揃ってます。
やっぱりお金がどんだけなくても人間の価値観ってなかなか変わらないのだと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧