注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

兄の会社で働いていて同僚が仕事でウチの兄に資料作りをラインでお願いしていたのです…

回答2 + お礼3  HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 17:52(最終更新日時)

兄の会社で働いていて同僚が仕事でウチの兄に資料作りをラインでお願いしていたのですが、兄の発言にヒヤッとして私がカットインして同僚の怒りを収めました。

資料作りの際に何度か修正のお願いをしていたら兄がこう言いました。

「資料作りはウチの嫁がやっている訳なんだけど子供もできて社員でもないのに手伝ってくれてるんだからその辺は考えてほしい」と。

それを読んで私は「資料作りは私がやるよ」と言い収めました。

後日兄には「言いたい事は解るけど嫁を蔑ろにしている」というニュアンスの発言でお願いするのは良くない、と言ったら、「お前は切り抜きでしか見ていない、アイツとは8年もの付き合いがある。アイツは発言を誇張するしそれはあいつの周りが皆言っている事。だからお前が神経質になって入ってくる必要はない」と。

それを聞いて「いや、過去がどうだとか関係なくてお前の発言の話だから。今までそいつがどんな奴だったかとお前があの会話の流れで嫁の名前使ってお願いするのは根本的に意味が違うだろ」と言ったらまた怒りました。

彼は学生のバイトにも小学生みたいと言われているし、過去の話をするなら彼のセクハラや嫉妬で従業員が辞めた事もあります。こっちとしてはわざわざ言わないですが彼は過去の話を出してくる癖に他人を指摘する時はよく過去を使います。

本当に自分の兄と仕事で関わるのも長話するのも嫌です。長文ですが、整理できない程に疲れています。

それでも家族だからとサポートを両親にお願いされていますが、兄は大学卒業後に下積みもなくいきなり社長やるから本当に馬鹿な側面が目立ちやすいんです。下の気持ちも知らない事が多いですし。

私がこんな風に思うのって間違ってると思いますか?

タグ

No.3893231 23/10/06 16:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧