注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

小学生4,5年生くらいの子の宿題について うちの子が、算数だけがどうも苦手なようで、 たまに「分からないから教えて」と頼ってくるのですが、 親としては

No.86 23/10/28 18:31
匿名さん2 ( 38 ♂ )
あ+あ-

それはあなたの自由です。


では仮に、その子に、発達障害の中の学習障害があったとしても、それならなおさら、今その子に必要なのは、
「自分の力で解決してみろ」
という厳しさではなく、
「じゃあこういうふうに考えてごらん」
と導いてあげる包み込むような優しさ、愛だと思いませんか?

86回答目(99回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧