注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

大きな会社ほど上だけが得をしてどうしようもないな 一生懸命で心から性格が良…

回答2 + お礼2  HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
23/11/03 22:33(最終更新日時)

大きな会社ほど上だけが得をしてどうしようもないな

一生懸命で心から性格が良いのはいつもバイトさんかパートさん
客がその印象で会社を褒めても良い仕事してる本人は何も報われない
クレームがあったときは、本当は全然バイトやパートのせいではなかったことでも下だけを責めたり切って対応したふり
クチコミにも「バイトさんはいい方ばかりなのに社員らしい人たちは…」って声多数
客も賢くなってきてるのは良い事

「会社」じゃなくて、本当に褒めたい「個人」だけにちゃんとメリットを差し上げる方法はないんでしょうかね
クレームなら、悪いのは社員であってバイトパートさんじゃありませんとしつこいくらい明記すればいいが
今の現状ではどんなにその場の人の仕事ぶりを褒めたくても「会社」を褒めたくはないんですよね
商品買っても儲かるの上だけで、本当にあげたい相手には時給以上のものは何もいかない
日本にもチップ制あればいいのにと、最近初めて思ってる

タグ

No.3911989 23/11/03 21:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧