注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

精神科とかに行っていいのかわからないです。 長文失礼します、途中気分が悪く…

回答6 + お礼0  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/11/18 20:36(最終更新日時)

精神科とかに行っていいのかわからないです。

長文失礼します、途中気分が悪くなる表現があるかもしれません。ごめんなさい。あと、これくらいで、って思う方もいるかもしれません。こんなことで相談してごめんなさい。

ここ2週間くらいは謎に元気なのですが、7月末〜10月までずっと気分が落ち込んでいました。
高校生で、夏休みに入った途端急にメンタル落ちたので生活リズムなども狂い、9月は生活リズムの狂いが治らないのと気分の落ち込みで朝起きられず遅刻と欠席ばかりでした。
9月の遅刻して学校から帰る日は駅のホームの椅子で2時間くらい立ち上がれなくなって帰れなかったり、気分が変になって混乱して歩いてるうちに道がわからなくなったり変な道入ったり、それと本当に気持ち悪いんですが自傷行為が我慢できなくて100均で刃買って夜暗いので歩きながらしたり家でもそんなことしたり物壊したり散々で、学校行くの(というか帰れなくなったり変なことするのが止められないのとか、シンプル生活リズム合わなくて授業受けず倒れかけたりするのが)がしんどくて10月は全く学校に行かず、ほとんど家にいました。
10月の家にいる時も自己嫌悪とか不安で泣きながら死にもしないくせに遺書書いて怖くて泣いたり、思い出すと自分が気持ち悪いです。

みんなよく病むと言いますがみんなこんな感じですか。病院にいっていい基準がわからないです。
ODとか未遂とかはしてませんし、寝転がってる時もなんだかんだスマホは触れてるしただの怠惰かもしれません。でも体ちょっと動かした日とかの後とかメンタル激落ちで死にたくなって動けないとかザラでどうしたらいいですか。。。誰にも相談できないし親も逆に触らないでおこうみたいな感じで、どうしたらいいかわからないです本当。母親には病院行ったら…?と言われました。
ご時世的に混んでる精神科にただの怠惰が行って邪魔だと思われるくらいならそれこそさっさと死んだほうがマシです。

今まで何度か病む時はあって(思春期的なあれだと思いますが)、だけどそんな理由で学校に行けなくなったのは初めてで、病むたびにだんだん変なことする度合いがひどいし、来年受験なのにまたメンタル落ちた時にどこまで行くのかわからなくて怖いです。ここ数日、9月から10月の自分の行動を思い出してドン引きしてて、どうにかしたいと思うんですが、もうここ数日は謎に元気なので病院行く機会失った気分です。
なんとなくもう大丈夫だ!と思う自分もいるのですが、5月末〜7月中旬で元気だった時から急に今回7月末で落ちたのでやっぱり先が見えなくて怖いです。
元気な状態でもその時の状況とかで病院行ってもいいものですか。まずまず病院に行くに値する?ような人なんでしょうか私は…

もしも私の文章を読んで不快な気分にさせてしまった方がいたらごめんなさい。

タグ

No.3921572 23/11/18 19:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧