注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

入籍して4ヶ月です。 入籍前日に、旦那にスマホを見られて 私が独り身のときに…

回答5 + お礼2  HIT数 456 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 22:18(最終更新日時)

入籍して4ヶ月です。
入籍前日に、旦那にスマホを見られて
私が独り身のときに女性用風俗やマッチングアプリを使ったことがあることがバレて、旦那を怒らせました。私は、旦那と付き合ってからはそういうことは全くしてないし、自分は行いに間違いはないと思っていたため、誠心誠意謝罪して、そのまま許してもらい入籍しました。その際に、「俺が譲歩して結婚したんだから俺のゆうことぜんぶ聞けよ」と言われてました。

家庭を守るため、旦那の言うことは聞いてましたが、時々違和感を感じることもありました。私がいかに常識のない人間かと罵倒されたり、保険の担当のおばさんと話す私の声が、旦那と電話で話す時より高いのが気に食わないと言って無視されたり、雑炊を旦那の皿によそわずに自分の分だけよそったら箸を投げて部屋を出て行ったり
これはモラハラ?と感じることがありまし た。
旦那はバツ2であり、私とは3回目の結婚ですが 、離婚理由は付き合うときに説明してくれてました。相手側の不倫と虐待です。しかし、違和感を感じた私は裁判記録を閲覧したところ、旦那が述べる離婚理由はすべて嘘で、旦那側の度重なる不倫でした。虐待の証拠も不十分と裁判で判断されてました。

旦那の携帯をチェックすると、出会い系サイトも現在進行形で使用してました。
私はこのままモラハラ被害者になってはいけないと思い、旦那に全てを話しました。
最初は私のことを罵倒していましたが、そのうち謝罪し、
「俺が全て悪いんや」と反省してる様子です。
それから、私にコーヒーを入れてくれるようになったり人が変わったように優しくなっています。
しかし、このまま油断してるとまたモラハラを繰り返すのではと少し懸念してます。
みなさんはどう思いますか?

タグ

No.3927987 23/11/28 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧