注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

職場内で上司にキレて大声でどなりました。 気に入らない部下や年下には陰湿な嫌が…

回答7 + お礼0  HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
23/12/03 22:51(最終更新日時)

職場内で上司にキレて大声でどなりました。
気に入らない部下や年下には陰湿な嫌がらせをすることは
知っている人は知っているといった人です。
私がキレたことで、行動がエスカレートしてきました。

メールを自分にだけ送らなかったり、見えないところで業務上の指示を
出していたり、情報を囲い込んだりして、
私だけが知らない状況を作り、業務上の誤認識を誘発してきます。

また、さして必要とは思えない思わせぶりな内容、単語を
私が使う資料の中にさりげなく入れて作成したり、
私にだけ見えるところに、本人にしか分からないレベルの嫌がらせの
メモを貼ったりして、精神的な部分でも攻めてきます。

前段の業務妨害は非常に迷惑ですが、後段は端的に言えば小学生の考える嫌がらせです。
そのうち諦めるかと思っていたのですが、終わらず、
くだらないのですが、気になってしょうがありません。

ただ、この人を非常に良いといって、仲良くしている方も多いです。

結局、私の気にしすぎ、勘違い、憶測だと言われてしまえばどうしようもない内容も多いですが、
何か良い解決策、対抗策、知恵はないでしょうか。

タグ

No.3929851 23/12/01 20:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧