注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

中学2年生です。勉強に対してのモチベーションがあまり無くなってしまいました。 そ…

回答3 + お礼0  HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
23/12/06 12:25(最終更新日時)

中学2年生です。勉強に対してのモチベーションがあまり無くなってしまいました。 そろそろ志望校を何となく決めなければ行けない時期が近づきつつあるのですが、9月頃模試のようなテストを受けてみたところ、私がすこし行きたいと思っている高校(公立)の合格判定でS判定(90%以上)が取れてしまいました。
その学校は合格実績も偏差値もかなり高く、家からも近くてとても興味があったため目指そうと思っていたのですが、もう届いているのにそこから頑張ろうと私はまだ思えませんでした。
また、先日期末試験が学校内であったのですが、目標だった1位を取ってしまいました。これまでは2位や3位だったのですが、もう目指す物が無くなってしまいました。

どちらかと言うと私は短期記憶のタイプなんだろうと思います。そうなってくると、入試に向けて冬休み中に全体の復習などに入っていかないといけません。また、公立に落ちた場合の私立受験などに向けて、期末試験で出てこないような難しい問題も解かないといけません。そうとは思っているのですが、もう目指す物がありません。どうすれば良いのでしょうか?
自慢や自惚れているように見えていたらすみません。長文失礼しました。

タグ

No.3932858 23/12/06 07:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧