注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

あれで50代と苦笑いされるぐらいの風貌、知識の無さ、大人らしくない振る舞いな私です。未だに独身…とはいえ後悔はしてませんが世間は冷ややかにしか見てくれません。バ

No.33 23/12/18 15:45
通りすがりさん25
あ+あ-

>え?知らないんですか?

こう言うことをよく言われるから、主さんが世間知らずだと感じるのでしょうか?
言われても、分からないことは聞けばいいだけなので気にしないことがと~~っても大事です。
そこで言われてしまったとか、嫌な気持ちを持つと相手にその気持ちだけが伝わるので、
多分そういったことも関係が悪くなってしまう一因かと。
童顔とかより、主さんのコミュ力の問題が強いと思います。
年齢ってても世間知らずなお晩とか結構いますよ。
特に社旗経験が少ないまま、専業主婦が長い人だと社会的な思考にずれが有ったりする場合も多いです。
それでも、コミュ力高いと問題にならなかったりします。
主さんの場合、多分、面白みと温かさを感じにくい対応してしまっているのかも。
好かれたいなら相手をリサーチして好かれるように行動する必要があります。
回りのフォローがない分自分で頑張るしかない環境なのも考慮して。
ありのままの自分を好きになってもらうことは他人にはまず無理で、親位のものと考えましょう。
特に職場ではみな気を使いあっているので。
主さんは自分のことに一杯一杯になってしまって、周りへの配慮に疎いのかもしれません。
真顔で居るだけでもむすっとしてると言われることは多いですから、もともと笑顔が少ないなら、人と接するときはいつもより3倍増しくらいで笑顔でいるくらいで丁度いいと思う。
試してみてはいかがでしょう?
他に良く話しかけてくれる人がいるなら、自分からも話しかけたりして少しづつ話す機会を増やすようにするとか。
後、いつも楽しいことを考えるようにしたら心も明るくなりやすいと思います。



33回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧