注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

大学生です。 自分はかつて放課後等デイサービスに通っていたのですが、そこですごい杜撰な扱いを受けてました。 自分は将来保育士を目指しているのですが、そこ

No.1 24/01/08 12:11
通りすがりさん1
あ+あ-

> 「自分でも出来た」っていう実績を作って、あの施設の教育方針が間違えってことを証明したいです。
>こんな理由で保育士を目指すのは変でしょうか?

うーん…
仮に、あなたが通ってた放課後デイの、その指導員が、
「発達に問題ある子供を支援したい」
じゃなくて
「自分が過去に通った施設の教育方針が間違いだと証明したい」から、放課後デイに勤めたんだとしたら

あなたはそのデイに行きたいかな?
私が親なら、そんな理由で勤めている指導員がいる放課後デイには、子供を預けたくないです。

逆になって考えたら分かりますが。

そんな「証明」は、預けられる子供たちには、何の役にも立たないのですよ

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧