注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今日、高校受検を受けてのですが、ボロボロ過ぎて泣きました。受検内容は、作文と面接。しかし、作文は時間内に書ききれなかった上、タイトルも書けず。泣きそうになりなが

No.2 24/01/17 19:56
匿名さん2
あ+あ-

練習ではそれなりに上手くいっていたのに、本番では頭が真っ白になってしまう。これは大人でもよくあることです。

主さんは貴重な経験をしましたよ。受験って別に合格するのが目的ではありません。あくまでも「自分の実力と、この高校が合っているか確かめる」のが目的です。

不合格なら「わたしはこの高校とは合っていなかったんだな」と思えばいいだけ。何も気に病む必要はないんですよ。

主さんはこれから社会人になって、職探しをするときに不採用通知を何度も何度も突きつけられます。仕事だって同じ。何度も何度もダメ出しをくらいます。実力が発揮できず悔しい思いをたくさんします。

だからこそ上手くいったときが嬉しいんです。挫折した経験があるからこそ、ひとつの成功が輝いて見えるんですよ。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧