注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

仕事で、引き継ぎしてくれてる退職予定の女性が、 わざと私を困らせることを沢山してきてるように感じてます。 ・1→2→3→4→5と流れで伝えてくれたら簡

No.4 24/01/28 11:13
お礼

≫3

ありがとう、ありがとうです…

職場で色々気にかけてくれる先輩に話してもあんまり味方になってもらえなかったので、
こうして味方になってもらえて分かってもらえて本当に救われてます。


お局さんからは(残業してでも覚えたりまとめなきゃ間に合わないほどの量を毎日詰め込まれてるのに)「残業禁止」と言われており、
しかし直属の部長からは「それ仕事じゃん、残業申請していいよ」と言われてたのでそうしてたら、
先日部長から「基本残業は禁止」と理由も言われずに前言撤回されました。(この日お局さんと部長で面談?してたので、そこでお局さんが私のことを「勤務時間中にメモする時間も経ってるのに残業してて困る」みたいな相談でもしたのかなと予想してます)

私は部長からまで、現状を把握してないのに無理解に残業禁止だけされたことで、
もうニコニコ言うこと聞いてるだけなのが限界になり、
「入社3ヶ月でこれだけの量を詰め込まれており、とても追いつきません。残業がダメなら朝早く来てやるのはいいですか?お局さんからは持ち帰りも禁止されてますが、持ち帰って家で復習するのは良いですか?」みたいなメールと、
そこに自分で作ったword200ページ超えのマニュアルを添付して送りました。(こんだけ詰め込まれてる、の証明として)

それが最後で、
その翌日私がコロナ感染して欠勤してるので、
コロナ療養期間が終わって出勤した時に部長から何か言われるか、スルーか、どっちかな。という感じです。。

私の前任は3ヶ月で退職してるそうです。
気持ちとても分かります。

元教員で意地悪する先輩というのも、
酷いですね。。
その人から教わった生徒たちや、その人の子供も気の毒に思えてきます。
人に温かい気持ち明るい気持ち与える人もいる一方、
負の気持ちを与える人もいるものですね。。
その方は結局どうなりましたか..?

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧