注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

息子との外遊びがつらい 年少の息子がいます。 休日にお友だちに誘われて公園で遊ぶことが増えましたが、それにかなりの負担を感じています。 息子はお友

No.2 24/02/04 19:54
人生の先輩さん2
あ+あ-

3歳はそういう時期ですね…。
まだイヤイヤ期なんですよ。

うちの子も、人懐っこく気が強いタイプで、肝を冷やすこともあったし、「こんなふうで将来大丈夫かしら?」と悩みました。

けど主さんは、内心ではいろいろあっても、何がお子さんのためになるかを、ちゃんと直視しようとされていて、すごいと思います。

遊び相手のお友達に、胸の内を聞いてもらうと良いかも。

「いつも本当に申し訳なくて…」
と伝えてみることで、どこまでお互い様と思ってくれる方たちか分かると、加減がわかるので少し楽かもしれません。

でね。

4歳過ぎたらいきなり落ち着いて、びっくりしましたよ。

そのあと、色んな加減もできるようになっていきました。

小学生の今は、誰とでも仲良くやれる明るい子になってます。

このさきは、ぜったい大丈夫。
なので、今の周りの方たちに、理解を求めてみてください。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧