注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

4歳と2歳の子供がいる母親です。 共働きなのですが休みがバラバラです。 私が9-17時 主人の方は夜勤もありバラバラです。 毎朝 6時には起きて子供の

No.1 24/02/07 21:33
匿名さん1
あ+あ-

主さんがもう旦那さんのことを諦めて、子どものことも家のことも自分がやるって割り切れるなら、この先もこのままで良いんじゃないですか。
やる気ない人を無理矢理動かすほど面倒くさいことはないですし、そんな手間とストレス抱えるくらいなら、全部自分でやるわ、っていう人もいるだろうし。
ただ、主さんはおそらくそうではないですよね。
不安に思ってることとか、悲しく思うこととか、伝えてますか。
参観日や休日も、旦那さんからそう言われたら、「子どもたちが保育園でどんな様子か気にならない?」とか「行ったら子どもたち喜ぶよ?」とか、そこまで言わなくても普通はわかるでしょ、ってとこまで踏み込んで話したことありますか。
読む限り、主さんが旦那さんに変に気をつかい過ぎてる気がします。
旦那さんの言動に対して、主さんだけが不安になったり悲しくなったり、言い返す言葉が見つからなかったり。
喧嘩になるからって我慢してるのかもしれないけれど、現状を変えたいと思うなら、喧嘩になっても本音をきちんとぶつけないとダメだと思います。ぶつけても変わらない、わからない相手ならそれまでだから諦めるしかないけれど、まずはぶつけないと。主さんが黙ってるのをいいことに、旦那さんも好き勝手にやってるところは大いにあると思いますよ。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧