注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

喧嘩の際に相手に非があるとして、 自分が理解し謝ってほしい。とか、自分がこうしてほしい。これについてどうおもってるのか。どうしてほしいのか。等、思っている

No.1 24/02/17 12:56
匿名さん1
あ+あ-

相手に非があるというのは、「主さんに非があった場合に、我々が彼氏目線でどう感じるか」という質問で合ってますか?

問題があるとは言いたくないのですが、原因があるとしたら主さんかなとは思いますね
私の読解力不足かもしれませんが、説明がわかりにくいです
悪気がないのはわかりますが、いつもこうなのだったら、確かに困ります

ただ、今回の質問では核心をついているように思われますので、いつも本当に的外れなのかは疑問です
本当は悪くなくてもすぐに謝ってしまったり、顔色を見過ぎて空回りすることが多いだけなんじゃないですか?
なので「少し気持ちが不安定で周囲の情緒を汲み取りすぎることと、自分が謝ることでご機嫌取りをして早くこの空気を終わらせたいという気持ちが強い」のかなと思いました
いかがでしょうか?

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧