注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

勤務時間について相談させてください。 契約書では、「始業8時終業9時の時間内で8時間勤務のシフト勤務」です。 だいたい、9:00-18:00か、10:00-

No.9 24/02/18 23:50
匿名さん6
あ+あ-

契約はどの会社も基本8時間労働だと思いますよ。
8時間以上働くから残業となるわけで。

それに、何のためのみなし残業代なのでしょうか?
8時間勤務でみなし残業代はタダでもらおうということですか?
だとするなら、みなし残業代はいらないから8時間厳守にしてほしいと相談してみてはいかがでしょうか?
おそらく、通用しないと思いますが。

だったら、みなし残業のない会社に行った方がいいです。
それでも、人が足りない時や状況次第では残業を求められることはあると思いますけどね。
それか正社員辞めてパートにするか。

9回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧