注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

39歳で1年前から2人目不妊で不妊治療に通っています。一度離婚経験があります。 タイミング法、人工授精を経て、体外受精をしており胚盤胞を4回移植しましたが

No.2 24/03/16 02:16
匿名さん2
あ+あ-

ご気分を悪くされたらすみません。
年齢的に、お休みしてみるというのは無理ですかね?
30代後半で、2人目不妊で治療をやめた後に妊娠しました。
正直、こうなるとは思わず夫婦で驚きました。
私は人工授精を3回トライしましたが妊娠には至らず、金銭面よりも精神面から体外受精は家族に反対され(これだけ頑張ってもできないという気持ちから具合を悪くするんじゃないかという)、私は金銭面の心配があった為にクリニックに行くのをやめました。
その3ヶ月後くらいに自然妊娠しました。
2人目不妊の間に一度流産もあったのですが、ここまでくるのに3年かかりました。
夫婦で不妊検査を受けても原因がなかったからだとは思うのですが、もう一人っ子かもしれないけど、それでも3人で仲良く暮らしていければいいやと肩の力が抜けたのも大きかったと思います。
たぶん私自身治療に力が入り過ぎていたのかもしれないです。
治療をやめた後も夫婦で妊活用の葉酸サプリは飲み続けてました。(健康の為と思って)
治療をやめずとも、旅行に行ったりして気分転換するのもいいかもしれないです。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧