注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

整形外科などで腕の腱?をとんかちみたいので軽く叩いて反射を見る検査がありますが、 あれで反射が亢進していたら一体なんなんでしょうか? 正常な人でもたまに亢進

No.6 24/03/17 16:21
匿名さん6
あ+あ-

これは深部腱反射という脳や中枢神経の検査です。これには個人差があり、脳や中枢神経に異常が無い人であっても大きく出ることがあります。この深部腱反射において最も重要なのは左右差です。個人差により大きく出現する人もいるので腱反射が大きく出現しても左右差がなければ異常とは考えません。しかし、左右差がある場合は中枢神経において何かしら異常が起きていると考えます。

今回の場合首が痛いとのことなので、たぶん整形の先生は頚椎ヘルニアになっていないか確認の為に上肢の深部腱反射の確認をしたと思われます。そこで他の人より大きく出たことからMRIを実施し異常がなかったことから亢進しているけど、若い人は出やすいと発言されたかと思います。

ついでに言っておくと30代は身体機能としては下り坂ですが、下がり始めたばかりなので医療の世界で30代はめっちゃ若いです。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧