注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

調理補助のパート面接へ行きました。 ハロワの求人では朝と昼間の募集と書かれていましたが、現在は朝の3時間勤務の募集だけとのことで採用は頂きましたが、務めること

No.6 24/03/20 17:10
匿名さん6
あ+あ-

結局は主さんが働きたいか、働きたくないか次第。
朝は嫌。短時間は嫌など引っ掛かる部分があるならやめた方が良いと個人的には思います。スタートの時点で妥協した状況だと何かあった時に「やっぱ止めておけば良かった」と後悔を後押しする材料になるとしか思えませんでした。
念押しで「昼空きが出来たら……」と伝える案も出てますが、そしたら朝の時間を誰が埋めるのか?と考えると声掛けられないorどっちの時間も働く羽目になるかな気しかしません。
現時点で昼が先に埋まってる以上、その時間帯は人気でしょうから。
ちなみに調理系は無言で淡々とかじゃ無いと思います。めちゃくちゃコミュニケーション必要ですよ。前提として、調理する方の補助ですから。その方々の作業を快適にする為の場を作ること、補助する事が仕事なのでしっかりコミュニケーション取って上手くやり取りする人が向く。主さんの求める人と接しない仕事がどんな感じかは分かりませんけどバリバリ職員同士は関わり合う職場ですよ。当然向き不向きもハッキリ別れます。だから入れ替わりも激しい。

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧