注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

22歳。4月から社会人になります。 人生の先輩方、初めて社会に出る私に、何かアドバイスやエールをいただけませんか。 気をつけたほうがいいこと、覚悟したほ

No.1 24/03/29 23:59
匿名さん1
あ+あ-

あなたの仕事に対するスタンスがよくわからないけど、もし、仕事はなんでもキッッチリやらないといけないもの、と思い込んでるのならそれは改めたほうがよい。よほど与えられた仕事量が少なくて、ゆっくり慎重に仕事に取り組める環境でない限りは、社会人には仕事の出来不出来の他にスピードも求められる。だから状況によっては多少ミスが発生してでもハイスピードでやらなきゃいけない仕事もあれば、スピードを犠牲にしてでもゆっくり取り組まないと大変な事故などにつながる業務もある。場合によっては要領よくやる、という名のテヌキをしなきゃいけない場面も、、
それらの使い分けを覚えないと、毎日深夜までサービス残業したり休日出勤するハメになって、最終的に潰れてしまいますよ

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧