注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

会社でパートで働いています。 何もしていないのに社員から注意されて挨拶もできなくなってしまいました。 声が出なくなってしまいます。 皆がてきに見えて人が恐

No.3 24/03/31 09:28
匿名さん3
あ+あ-

過去にも似たような辛い経験があるんじゃないですか?
私も今は人の怒鳴り声聞いただけ、ちょっときつく言われたり、軽く無視されただけでもひどく傷ついてしまう自分がいます。ひどい時は動悸も起きます。
人が怖い。嫌われるのが怖い。責められるのが怖い。だから常に人目ばかり気にしてる。人のご機嫌ばかり伺って警戒してしまう。
そして、相手に責められないように自分を押し殺す。どんなにつらくても納得できなくても我慢。
その結果、心の病気になってしまい、そんな自分をさらに自分で責める。こうして自分で書いてってもかわいそうなくらい自分を苦しめてるのが自分でもよくわかります。

主さんは同じかわかりませんが、このまま辞めるのも悔しいって気持ちがあるなら、私はその気持ちを大事にしてほしいなって思います。
悔しいならどうしたいのか?
間違ったことなら間違ってるとちゃんと相手に伝える。上司にそのことを伝える。心の中では完全無視する。メモ、録音などしていざとなった訴えられるようにする。などなど。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧