注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

イヤイヤ期の息子。 お片付けをしたり、寝かしつけたりするのも一苦労です。 それを私は毎日ワンオペでやってるのですが、旦那が休みの日曜日、旦那にやらせても、息

No.4 24/04/01 07:15
お礼

≫2

ありがとうございます。
今は暫定的に専業主婦ですが、ずっと続けるのは無理です。
それに先にも買いたのですが、正社員フルタイムの仕事だった妊娠中も、旦那は何一つ家事を手伝いませんでした。
高所の掃除、重たい買い物、何一つ。
それで私が怒っても全く何も響いておらず、子供が生まれたら育休中から育児は手伝うよ、と約束したのにこれです。
家事も未だに何もできない(私が仕事してないからやらないじゃなくて出来ないです。私と子供2人高熱出した時も私が料理して子供の面倒、看病ワンオペでやりました)から、これで仕事なんか出来るんだろうかと不安もあります。
ずっと子供の対応が変わってないし、0歳の頃の抱っこしてなんとかあやすくらいのことしか出来ない。
外でイヤイヤされて途方に暮れていても何もせずボーっとしてるだけ。
家ではいくらイヤイヤしても周りに迷惑じゃないので旦那にやらせてみたら、すぐ逃げるを繰り返して成長するつもりもない。
それを伝えても直らないんです。
もう腹が立って仕方がないです。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧