注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

【介護のコツ】 ●自宅介護は無理を避け限界がくる前に施設入居の検討をすることが重要。 兎に角、共倒れを防ぐ!! 在宅介護をしたことがある割合➡55

No.5 24/04/07 15:33
主婦さん5
あ+あ-

確かにそうですね。

うちは、義母と実母が施設でお世話になっています。
2人とも、入所するまでは一人暮らしでした。
それぞれケアマネさんについてもらって様々な福祉用具や介護サービスを使い、私と義妹とが週に数日通っていました。
それぞれの理由で自宅で暮らすことが難しくなり、2人とも納得して(仕方なく)施設に入ることになりました。

義母の施設も実母の施設も、よく看てくださっています。
定期的に入浴も出来るし、栄養バランスの整った食事をとることが出来ています。
デイサービスにも、定期的に通えています。
何よりプロの介護が受けられること、夜間でも常に人目があることが安心材料です。

本当に、共倒れになる前にまずは公的介護を最大限に利用し、無理せず施設利用を考えることが大切だと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧