注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

共通900点 二次200点の K大学と  共通650点 二次375点の T大学 確実に合格するのはどちらが有利でしょうか? K大学は二次の科目は1つ T大学は

No.1 24/04/01 11:44
お礼

共通はそこそこ受験者の平均点よりとっていた場合を想定して

K大学は 数学1科目200点勝負 T大学は数学200点と理科1つ150点あと25点は調査書の合計375点満点です。2次試験の数学という科目の特性上 あたり はずれ はあるかなと思っています
理科は物理受験です。
K大学前期 T大学前期 ともに倍率は年によって変わりますが平均して2.5倍前後です。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧