注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

子供の呼び名での相談です。保育園のクラスで名前が被っている子がいるため、すずき(仮)君と呼ばれています。もう1人の子は佐藤(仮)君です。 やはり、私自身が名前

No.10 24/04/03 23:59
匿名さん10
あ+あ-

うちの息子は中性的な名前なので、同級生の女の子と同じ名前で。
女の子は名前にちゃん付け。
息子は姓にくん付け→今は中学生で、姓の呼び捨てです。

郊外で2クラスしかないようなこども園からで、今中学生なので、はや11年?ずーっとみんな一緒で、ずーっと名前では呼ばれていません。

息子は、小さい頃から全く気にしたことなかったですよ!
穏やかな性格だからか、男の子とも女の子とも仲良くて、いつも友達に囲まれています。
心理的問題?は、うちの子に関しては、全く無かったと思います。

ただ、私も親として、主さんのお気持ち、少なからず分かります。
息子が小さい頃は、主人とあれこれ想いや願いを込めて付けた名前、周りから息子だけ呼んでもらえないのは少し残念だったので。
ですが、名前について調べる宿題が出たとき、「俺、この宿題出る前から、自分の名前すごく気に入ってる!」って言ってくれて、とても温かい気持ちになりました。

名前はお家でいっぱい呼んであげれば、何の問題もないと思いますよ。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧