注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

お子さんのいる方に質問です。 ご自身のお子さんが生まれた時、どう思いましたか? また、この子にはどんな風に育ってほしいと思って育ててましたか? 親孝行

No.16 24/04/02 17:03
お礼

≫14

ありがとうございます!

いえ、無償の愛をくれたから恩返しなんてそういう感覚はありません。これは物心ついた時からだと思います。親に認めてもらうため、褒めてもらえるようにするためかもしれません。
親孝行したい!親に喜んでもらいたいって気持ちもありますが、それよりも親孝行しなければいけない!親孝行するべきだ!親孝行できない奴は親不孝者だ!って心の声が聞こえて、頑張ってそうしなきゃって感覚ですかね。

生まれてきてからの時間が親孝行になってたってことですか!?
その発想は全くなかったです。親にならないと分からないものですね。私も小さい頃の記憶もそんなに覚えてませんし。まして赤ちゃんとか小さい頃はなおのこと。

おっしゃる通り、褒めてもらいたかった願望はありますね。なんでかはわかりませんけど。そう考えると、妹はまた全然タイプが違って、親関係なく好き放題やってたイメージ。でもあれはあれでもしから私への親の目を引こうとしてた?

今の私でも十分に幸せって思ってくれてるならすごく救われます。精神薬は飲んでないけど、これが1番の薬になるかもしれません。
仕事で病んで休職してしまった自分のこと、1番がっかりさせたくないのは親でしたから。

私は大きな勘違いをしてたのかもしれません。
自分に1番がっかりしてたのは自分自身ですね。

大事なことに気づかせてくれてありがとうございます。久しぶりに大泣きしてしまいました。
早く元気になって社会復帰しなきゃ。

最新
16回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧