注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

高齢犬にオムツ初めました。 でも、平日は仕事に行くため、昼間にオムツ交換ができません。 朝6時半に替え、夕方17時に交換。 夜は、また長く変えれません。

No.1 24/04/02 23:29
通りすがりさん1
あ+あ-

平日の対策方法として、赤ちゃん用のオムツを使用するのはどうでしょうか。犬用のオムツと比べて吸収力が全然違い平日の昼間だけなら長持ちすると思います!夜にもう使えると思います!

作り方は

1.赤ちゃん用のオムツを購入する
(サイズはお任せします)

2.赤ちゃん用オムツのお尻側、裏面にわんちゃんのしっぽの位置に合わせてペンで印を付ける

3.+の形にハサミで切り込みを入れます

4.切り込みを入れると中から綿が溢れるので綿が溢れるのを防止する為にビニールテープで止めます

このビニールテープは100均でも購入できますが、100均のビニールテープにするのであれば間違えて誤飲してしまっても大丈夫か確認して下さい。もし心配なのであれば元々ペットに使えるペット用のビニールテープがネットに売ってるのでそれを購入して下さい。

詳しい作り方やもし動画を観たいのであればネットで赤ちゃんオムツを使った方法を調べてみるのもおすすめします!👀✨


絶対こうしろというわけではないのでただのアドバイスとして受け取って下さいm(* _ _)m

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧